奥美濃・粕川中俣源流
2015年5月21日夜~22日
メンバー:単独
前回行けなかった、ポイントへ。もう少しで林道終点なのに、タイヤがガタガタ。パンクごときで出鼻を挫かれてなるものか~。





滝を下降してゆく。









水晶の気配なさそう。仕方がないので、以前訪れたポイントを掘ってみることにした。

最初に、長石がゴロゴロ出て、次に、ペグマタイトがゴロゴロ出てきた。小一時間掘ったが、水晶片がひとつへばりついた長石のみ。更に上部を彷徨うと、堀跡らしいのがあちこちにあった。でも、巨晶ポイントではなさそうだな。
帰路、石の代わりに、熊さんの大好物である根曲がり竹のタケノコを採っておみやげとした。
う~ん、更に核心に近づいた気がするぞ。また行こうか、シンドイけど。
